新・歴代トランスポーター【10代目・40系ヴェルファイア Z PremierのBLOG】
おすすめグッズ

リアコンソールカバーを木目調に

最近のC国製貼りものは概してコストパフォーマンス高し私は後部座席に乗ることはないのであまり気にしていなかったのだが、リアコンソール下部の収納扉の表面処理がザラザラであまりにも高級感がなさすぎると感じ始めた↓キズも沢山ついてしまっているし、こ...
おすすめグッズ

右足にもフットレストを

専用設計の凝りに凝った逸品(値段安すぎ!?)を取り付け先日Amazonで40系ヴェルファイア用のパーツを探している時に、こんな製品が目に留まった↓右足用のフットレストを欲しいと思う人がどれだけ世の中に居るのだろうか‥‥‥普通に考えるとあまり...
おすすめグッズ

フロントガラスのヒビをDIYで補修

高速道路を走行中小石が当たってヒビ→Amazonで補修キット買って即修理だいぶ前の出来事になるが、高速道路を走行中に小石が当たってフロントガラスにヒビが入るという不運に見舞われた。その時のドライブレコーダー映像には「ビシッ」という大きな音と...
酷い記事

ネット上で見つけた酷い記事【Part3】

なんと!? 40系ヴェルファイアは人気が無いらしい!( ゚Д゚)!最近、色々な記事を読んでいて、どうもプロのウェブライターの中にもいい加減な記事を書いてる人が居るなぁ‥‥‥ と思うことが多いのだけど、先日またしても酷い記事を発見してしまった...
おすすめグッズ

オーバーヘッドスイッチをドアパネルに移設

使いにくい頭上スイッチの機能を右手で操作できる位置に増設する優れもの40系ヴェルファイアで使いにくい機能ナンバーワンなのが、オーバーヘッドコンソールにあるスイッチ類。このように運転席目線からは斜めに見るので視覚的に情報が入りにくいし、操作す...
おすすめグッズ

さらに追加のエンブレムチューン

リアとステアリングのTOYOTAマークを鮮やかに!!「ヴェルファイアGR SPORT(架空)」化はイメージ通り地味に完了したけど、もう少し自分だけのオリジナルにしたいと思い、まずはこれを購入した↓30系の時もこの手のステッカーを貼っていて、...
おすすめグッズ

外観を「ヴェルファイアGR SPORT」仕様に(おまけ)

ついでにドアミラーをカーボン調に前回、前々回でフロント周りとリア周りのGR SPORT化(?)が完了したのだけど、横から見るとノーマルのまんまなので、ついでにこれも注文してしまった↓大好物の「なんちゃってカーボン(笑)」なドアミラーカバー。...
おすすめグッズ

外観を「ヴェルファイアGR SPORT」仕様に(2)

フロント周り&コクピット編前の記事で書いたように、リア周りの「GR SPORT化」は短時間で作業終了。貼りものは気温が高いうちに‥‥‥ということで、すぐにフロント周りの作業に取り掛かった。まずは、リアに貼ったGR-SPORTのエンブレムと一...
カスタマイズ

外観を「ヴェルファイアGR SPORT」仕様に(1)

貼りもので低予算カスタマイズ【その1】リア周り編ここ一ヵ月ほど確定申告の事務作業に集中する必要に迫られ、このBLOGの更新もお休み状態が続いていましたが、その面倒な確定申告もようやくゴールが見えてきたので、久しぶりに記事を書くことにしました...
酷い記事

ネット上で見つけた酷い記事【Part2】

現在のハイブリッド車の制御を知らないにしても酷すぎる‥‥‥またしてもネット上で酷い記事を見つけてしまった‥‥‥まずは先日載せた酷い記事についてはこちら↓これが掲載されてたのは「日刊SPA!(Web版)」で、会社が「今を時めく(笑)」フジサン...
タイトルとURLをコピーしました