高速道路を走行中小石が当たってヒビ→Amazonで補修キット買って即修理
だいぶ前の出来事になるが、高速道路を走行中に小石が当たってフロントガラスにヒビが入るという不運に見舞われた。
その時のドライブレコーダー映像には「ビシッ」という大きな音とともに、小石と思われる黒い物体が画面右方向へ飛んで行く様子が記録されていた。

路面に落ちていた小石が前を走る大型車によって跳ね上げられたのだろうか‥‥‥!?いずれにしてもすごい音がしたのでキズは避けられないと感じたが、クルマを停めた際に確認するとやはりフロントガラスの2カ所にキズとヒビが入ってしまっていた。

運転席から見るとこんな感じ↓

はっきりとヒビが確認できる。
このままにしておくとヒビの中に微細なチリ等が入り込み、さらに広がる可能性があるので速やかに補修しなければならない。
というわけで、ここでまたAmazonで品探し。たくさんあるフロントガラス補修キットの中で「ベストセラー1位」というこの製品を購入した↓
そして翌日に届いた↓

内容は、補修液(紫外線硬化型レジン)とそれをヒビの中に浸透させるための注射器、それを固定するアダプターの台座、強力両面テープ、カミソリの刃、そして説明書。
作業は、紫外線で硬化させるため晴れた日に行う必要があるが、届いた日は晴れていたのですぐに作業開始。
レジンが完全に硬化するまで長時間放置したので完了まで2時間ほど要したが、乾燥のための時間を除くと実際の作業時間は30分程度だったと思う。
実際の作業の様子は動画にしました↓
勘違いしないでほしいが、これでヒビが完全に直るというわけではない。
一度ヒビが入ってしまった個所のヒビはもう消えないが、注射器をセットしてその隙間の空気を吸いだし、その後補修液を圧入するという工程を繰り返すことによってヒビの僅かな隙間を紫外線硬化型レジンで埋めることによってヒビが進行するのを防ぐ、というのがこの修理方法の原理である。
でも、こんな安い値段で簡単にヒビの進行をストップできるのだから、これを使わない手はない、という感じですね。